無料でWEBサイトを作っちゃお!
HOME ABOUT LINK BBS BLOG ***

では、文章を書いてHPの中身を作っていきましょう。



1.文字を書く


文章は<body> </body>の間に書いていきます。

「ここに本文を書きます。」となっている所を変更して、
ちょっとした文章を書いてみましょう。

さて、ここで <p> </p> というタグと <br> というタグが出て来ました。
<p> </p>は文章のブロック(段落)を作るタグです。
<br>は改行のタグです。

上のHTMLをブラウザで表示をしてみると↓のようになります。

<p> </p>ではさんだ部分は上下に少し間隔があきます。
文章と文章の間に間隔をあけたいときは<br>を何個も書かずに<p> </p>を使いましょう。

サンプルページ:只今こんな感じです。




2.文字の大きさ、色、基本的な文字装飾

ただの文字のままじゃ淋しいので、大きさや色を変えたり、太字にしたりと
文字にアクセントをつけてみます。

<span style="装飾の内容"> </span> ではさまれた文字が装飾されます。

↑のように書くと サンプル子のホームページ の部分の文字が大きくなります。

◇文字の大きさを変える font-size:サイズ
  サイズを表すのにいくつかの書き方があります。
  2 10pt 10px 1em 100%

  どれを使ってもいいのですが、
  pt、pxは見ている人が文字サイズを変えたくても、変えることができません。
  数字のみ、em、%は見ている人が文字サイズを変更することが出来ます。
◇文字の色を変える color:文字色
  色はカラーコードで設定します。
  基本的な色だったら"red"や"blue"など英語で設定も出来ます。
太字にする font-weight:bold
斜体にする font-style:italic
フォントを変える font-family:フォント名 ※そのフォントをDLしてないパソコンでは見れません
マーカーをつける background-color:背景にしたい色
上線をつける text-decoration:overline
下線をつける text-decoration:underline
取り消し線をつける text-decoration:line-through


上のタグを活用して、他の部分の文字も装飾してみましょう。

<span style=" ">の" "の中に装飾をまとめて入れることができます。
それぞれの命令は ; で区切ります。

今の状態をブラウザで表示すると↓のような感じです。

サンプルページ:只今こんな感じです。

※文字装飾について<font> </font>タグでやる方法もあるのですが、
 <font>タグは最新バージョンでは非推奨のタグだそうです。
 これからサイトを始める方はCSSでの装飾の方法を覚えた方がいいと思います。




3.右寄せ、中央寄せ、左寄せ

右寄せ、中央寄せ、左寄せは<p> </p>の部分で設定します。

<p> </p>の間は一つのブロックで、そのブロック全てが同じ寄り方になります。

左寄せ
<p align="left"> </p>
中央寄せ
<p align="center"> </p>
右寄せ
<p align="right"> </p>


上二つのブロックは中央寄せ、一番下のブロックは右寄せにしてみました。




◇只今の状態は・・・こんな感じです。
◇ここまでのHTMLは↓

  


次は画像を載せてみましょう。

戻る< TOP >次へ